なんという事もないアルファベット学習用のビデオですが、実に良く出来ていて親の方が真剣に見入ってしまいます。しまじろうは子供が見たがるので、やむなくお付き合いで見ていますが、こちらは自分が見たさに「ABCのビデオ見ない?」と子供を誘ってしまいます(笑)。
ERとかLA Lawとかあちらのドラマは同時進行的な話の運び方が巧みですが、このビデオにも内容自体は他愛無いですが、そういう仕掛けがあって、25分ほどのビデオを飽きさせないものにしています。ディズニーランドとかでもそうですが、「子供だまし」に対する手の抜かなさ度合いが素晴らしいと思います。
と、書いて↓を貼ると純粋にAmazonの回し者みたいで、かなりいやらしいですね(笑)。GoogleのAd Senseに味を占めて、AmazonのAssociateもやってみたんですが、Ad Senseと同様に、Amazonの方でページ内のキーワードを勝手に拾って適当なものを表示してもらえるものだと思い込んでいました。実際はランダムに出すか、自分で指定して出すか、というかなり限られたパターンになります。で、指定してみたら↓...純粋な感想も売らんかなの宣伝文に見えてしまい、かなり醜い。ランダムなリンクを出して売上が上がるようなページビューでも無いし..というわけで、もうやりません..多分..
![]() |
Amazonのアソシエートって法人格がなくてもなれるんですか?
はい
それでは早速申請してみます。
許諾してもらったのですが、goo-BLOGにどうやってJava script貼っていいのか判らないのでしばらく諦めます。