リハビリ中

| コメント(1) | トラックバック(0)

私のノートパソコンは英語キーボードなんだが、訳あって数ヶ月間日本語ドライバで使っていた。すっかりキートップに印刷されているのとは違う文字を叩くのに慣れた頃にようやくドライバを英語キーボード用に戻したところ、なかなか元に戻れ無くて苦労しています。
"@"はPの右隣を叩いてしまうし、"(", ")"はそれぞれ1つ隣を叩いてしまうし、"+"は";"にシフトだし、単にキーボードを取り替えたんなら、もっとすぐに慣れるような気がしますが、ドライバだけがひそかに入れ替わるのは結構つらいものがあります...

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.galileo.co.jp/mt/webapps/mt-tb.cgi/1427

コメント(1)

私はかつて富士通のワープロOASYSの達人を自負しておりまして、その後、DOS/Vで一太郎とか花子とかで苦闘し、次にMacでマウスの操作とショートカットを覚え、数年前からWindowsばかりです。
携帯端末も最初はZAURUSで、すぐにUSロボティクスのPalmPilotにして、Handspring(とんぼ返りって意味なんだそうです)のVISORを経て、現在はClieですが、特にClieに移行するときに入力が判らず苦労しました。
iPODも最初は丸い部分を上下左右に動かすのだと勘違いして押してまして、初期設定段階で変な国の言葉を選んでしまって泣きながらリセットしたりしました。
年齢が上がるにつれて、たとえば携帯電話機を変えるのにも臆病になったり致します。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.3

このブログ記事について

このページは、ueharaが2004年5月 9日 06:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「とんでもない話」です。

次のブログ記事は「Winny開発者逮捕」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。