ふしぎなマリー

| コメント(12) | トラックバック(0)
その昔、大村崑が司会をしていた「日清ちびっこのどじまん」という番組のオリジナルソング。昔うちにその番組のレコード(ソノシート?)があったのだが、そこに収録されていた曲のうち、表題曲だけがやたら記憶に残っている。ググっても歌詞が出てこないので、以下に記しておこうと思った次第。

マリーはふしぎな女の子
学校帰りの道ばたで
黒猫抱えたおばさんに
魔法の呪文を教わった
アブラカダブラ オムマニパドメフム

一番はこれであってると思うが、「道ばた」だけやや自信がない。「森陰」だったかな、とも思うが、学校帰りに「森陰」があるかな?と思ったり...




トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.galileo.co.jp/mt/webapps/mt-tb.cgi/3049

コメント(12)

すごい
さっき頭にこの歌が浮かんだので、まさかな...と思いつつ検索したら
あってびっくり!!

確かに道ばたは怪しい...
私は学校帰りの散歩道と記憶しているがこれもあやしい

歌っていたのは神津カンナ?

こんなエントリにコメントいただけるなんてとても嬉しいです。まさにロングテール!!

先日から、
ずっと気になっていたこの歌(⁰︻⁰) はちびっこのど自慢で歌われてたんですね。
ぁ~スッキリしました。
森かげもあったような気がします。

びっくり!この歌を覚えていた人がいたなんて・・・
私は「道ばた」で記憶してます。
それより、「アブラカダブラ」は検索すると、ちょっとヒットするんですが、こっちの意味も気になりますねえ~?

懐かしい!
うろ覚えですが、
2番ではマリーが学校の友達に呪文を教え、皆ホウキに飛び乗って出てってしまう
3番では放課後の学校で、マリーが普通の子供に戻る呪文を一人で探している
という内容だったと思います。
曲ははっきり覚えているのに・・・。

3番の最後はうちの姉が覚えてました。

魔法の呪文を解く呪文、普通の子供になる呪文・・・
アブラカタブラオムマニパドメフム

「道ばた」で合ってます!
ちなみに「オムマニパドメフム」は
「オムマニパドメヘム」と記憶していますが
本日NHK-BS 世界ふれあい街歩きでブータンのティンプーのまに車に書いてある仏教のお経で
「オムマニパドメヘム」にそっくりの経文がありました。
なお私は、NHKみんなのうたで女性が歌っていたように記憶しています。

誰か教えてください。
昭和40年代、ポンダンちんぺけぺけという歌いだしでNHKか民放か忘れましたが、夕方の番組で見たような…
知っている方教えてください。q54う6h

私もこの歌はずっと気になっていました。まさかヒットするとも思わず検索かけたのですが、嬉しいことに何人ものかたが歌詞を書いてくださってました。私は一番しかおぼえていませんが、うえはらさんと全くおなじにうたっていましたよ。

私もこの歌はずっと気になっていました。まさかヒットするとも思わず検索かけたのですが、嬉しいことに何人ものかたが歌詞を書いてくださってました。私は一番しかおぼえていませんが、うえはらさんと全くおなじにうたっていましたよ。

話題にしている方がいて、うれしいです。
僕も1番の歌詞だけ覚えていました。
ずっと気になっていた曲だったのですが、
成長するに従って、これは当時の大人が子供に対して
抱いている危惧や愛情の現われた歌だなと思うようになりました。
自分たちの世代の熱狂に気づく子供が、少数でもいてほしい。それは、自分たちが戦争へ続く熱狂に気づけなかったから…。
われわれは、バブル・原発などの熱狂には無力でしたがほ、せめて次の熱狂には敏感でいたいですね。
少数でもマリーになれる人がいて欲しいと思います。

はじめまして。
わたしも「ふしぎなマリー」が大好きで
「ちびっこのどじまん」でいちばんスキな曲でした。
当時まだ幼稚園にはいったかはいってなかったか?くらいの時期でした。
どこをさがしてもオリジナル音源がないので自分でピアノ伴奏作って歌ってみましたが合ってるでしょうか…
もしよろしかったらお聴きいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.10

このブログ記事について

このページは、ueharaが2009年12月 3日 17:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「PlatyPreserve」です。

次のブログ記事は「Platy Preserveが活躍しまくりの件」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。