2007年8月アーカイブ

てっきり近所のガキのいたずらに違いないと思っていた自転車のサドルを盗まれた事件だが、自転車を置いていた場所が、たまたま防犯カメラの真ん前だったので、カメラに犯人がしっかり映っていたらしい。

カメラを設置した業者の話によると、何と犯人は4人組(!)で、ちゃんと見張り役も立てて犯行に及んでいたそうな。しかし、そこまで用意周到なこそ泥が何故子供用自転車のサドルを盗んだのかは全くの謎。
買った自転車屋でサドルを注文するが、純正品は3-4ヶ月掛かると言われ諦める。ちょっと色合いは異なるが、それなりの体裁のもので4200円也。4人もかかってこんな安いもの盗んでどうするんだ???
自転車屋のオヤジに「盗難は多いんですか?」と尋ねたところ「子供用のは聞いたことが無い」との由。そりゃそうだろう。
警察は、いやいやながらもビデオに写ってるなら一応は見てやる、という程度の対応で、犯人が捕まることがついぞあるとは思えない。よって、何を考えてこんなもの盗ったんだ、というのは永遠の謎となる見込み。

再開発により、コス・デストゥルネルの特徴的な塔が間もなく取り壊されてしまうらしい。
またしても、人類の文化的遺産の大いなる損失だ!!!

と、言ってもサンテステフのシャトーのことではない。

「文京区のコス・デストゥルネル」と呼ばれる名物タバコ屋
のことだ。
なんとも風情のある塔だけにとっても残念。

8/24追記

この辺です。

今日神戸から戻ってきたが、復路も順調そのものだった。

午前7時過ぎ頃実家発。藍那から高速へ。
栗東のあたりと米原のあたりでそれぞれ2-3km程度の渋滞表示があるものの、どこがそれだったんだろう、という程度で、若干のスローダウンはあるものの渋滞というほどでもなくやり過ごす。
黒丸PAで8:30頃から20分程度の小休止。
その後、岡崎のあたりでちょっと渋滞らしい渋滞、と言っても5分くらいで通過。
2度目の休憩は日本平PAで、12時半頃(だったかな?)。3-40分くらいの中休止を経てその後はひたすら自宅へ。途中清水あたりでこの日最大の渋滞。5km、15分くらい。その後、首都高谷町JCTでも多少の混雑はあるものの、5分程度で通過し、14:20頃自宅着。これくらい順調なら毎年車で帰っても、と思ってしまうくらい順調な今年の帰省であった。

でも、第二東名とか第二名神とかが開通すれば、毎年これくらい順調になるのでは?(って何年後のことでしたっけ?)

ええ年してアホかと言われそうですが、昨日(13日未明)の夢は大変でした。

新垣結衣ちゃんに誘惑されて、「いや、そんな、そういうことはよくない」みたいなやせ我慢モードで何とかやり過ごしつつもまんざらじゃないと言うような...誘惑の仕方も18禁モードでおじさんもう大変(笑)。相武紗季ちゃんの方がいいのになぁと思ったりもしつつ(さらにアホ^^;)。

やっぱり、欲求不満ということなんでしょうか???

例年、帰省ラッシュに伴う大渋滞のニュースに恐れをなし新幹線で帰省している我が家だが、今年は車で帰省したところ思いのほか順調だったので、以下備忘録として..

8月10日(金)
5時起きで6時発のつもりが、何だかんだで6時半を過ぎてしまうが、まあまあ順調に出発。
町田あたりで若干の渋滞があったものの後は順調で、港北PAで休憩した以外はノンストップで10時30分過ぎに浜名湖SA着。クソ暑い中児童公園で遊んだりして2時間半近くもSAで時間をつぶしてしまう。岡崎から豊田までちょっと混むが、豊田からは東名ではなく伊勢湾岸道を順調に走り(久々にクルーズコントロールが使えたくらいにガラガラ)、3時前(2時半頃だったかも?)には名港中央着。ここで、この日のイベント「ポケモンパルシティ」へ。何で、わざわざ名古屋まで行って、全国均一イベントかと大人なら思うところだが、子連れの旅行はそんなものと割り切って、イベント終了の5時まで遊ぶ。ここから名古屋市内(お城の近く)の旅館までは夕方の渋滞とバグっているとしか思えないナビの妙な道案内とで予想外に時間が掛かり、6時過ぎに宿着。途中、車窓からパンツブランコ発見。

8月11日(土)
これまた我が家には珍しく、順調に8時45分頃宿発。9時の開園ピッタシくらいに名古屋城着。9時でも既にクソ暑い。汗だくになりながら天守閣までたどり着き、中もあまり見ずに通過したつもりでも所要時間1時間半。名古屋でのご当地イベントは金鯱見学のみにとどめ、そそくさと10時半頃から南下。鳥羽を目指す。桑名から亀山まで断続的に渋滞。これが結局この帰省で最長の渋滞。その後、安濃SAでささっとファーストフード、と思うがこれまた所要時間1時間強。このあたりが子連れ旅の子連れ旅たる所以。その後、順調に流れるも鳥羽水族館着は15時前くらい。悲しいことに駐車場が満車で2.5km先の臨時駐車場に駐車しないといけないらしい。そんなところからシャトルバスを利用してまで水族館を見ることも無かろうと臨時駐車場から引き返してみると、そろそろ皆さんお帰りなのか駐車場が再オープンしていたので、無事水族館に入場。閉館までの2時間半、特に館内の混雑も無く快適に見て回る。子供たち共々大いに楽しめた。5時半に水族館を出て、給油と買い物でちょっと時間をつぶして6時半に宿着。

8月12日(日)
9時に宿発。目が覚めた頃は涼しくて心地よかったが9時の時点で既に熱暑の予感。10時前に伊勢神宮会館の駐車場に車を入れた頃には「もうあかん」な暑さ。伊勢神宮の参道は鬱蒼と生い茂る木々で日陰も多く、打ち水のせいもあってひんやりするが、ちょっと日向に出ると「もうあかん」。しかし、「おかげ通り」はちょっと見ない間に完全にテーマパーク化。93-4年に来た時にはこうなる兆しが見えてはいたが、ここまでではなかったような。85年に来た時には74年に修学旅行で来た時から何一つ変わっていない風情だったと記憶するが...で、定番中の定番であるところの赤福を食べて12時ちょっと過ぎに出発。津の朝日屋で焼肉用の肉を購入して神戸へ。久々の朝日屋は肉を買い求める人で文字通りごった返していて、こちらも肉を食う気合が大いに盛り上がる。途中最短経路にこだわりがちなナビ君が一志嬉野ICで降りろというので従ったところ、津への一般道で多少の混雑。津ICまで行ってから朝日屋に向かった方が全然早かったぞ>ナビ君
名阪は柏原のあたりで若干の渋滞はあったもののほぼ順調。あと、なんばの手前くらいでもわずかに渋滞があったものの気にするほどでもなく、名神・中国道の人に申し訳ないくらい。神戸線へ行けというナビを無視して、ついつい湾岸線へ。このせいで若干のロスタイムはあったものの午後4時半過ぎには自宅に到着。うちのナビでいまいちなのは(どこのナビもそうかも知れんが)、リンクの評価はしっかりしているものの、ノードの評価を全く行っていないように見受けられるところ。「こんな交差点で右折するルートを選んだら交差点通過に信号5回は待つで」という道を平気で案内するところ。今回でいうと生田川を右折しろというのはあまりにいまいち。

とまあ、ここまでは大した渋滞も無く順調だったが、帰りが心配。15日早朝に出るべきか、14日深夜に出るべきか.....

マンションの駐輪場にとめてあった子供用の自転車のサドルを盗まれた。
子供用でもあり、それほどいろんなフレームと互換性があるとは思えないので、使うために取ったというよりは、単なるいたずらと思われ、それが余計に腹立たしい。
いつもは部屋の前の廊下まで持って入るのに、たまたまその日だけ駐輪場に置いてたら、きっちり盗まれたというのもまた悔しい。
結構かっこいいサドルで息子も気に入ってたのに.....
頼むから返してくれー!!!
返さんでもいいから、その辺の道端に捨てといてくれー(拾いに行くから)!!!

というわけで、親子共々、近所のゴミ捨て場を通り過ぎる時にはサドルが落ちてないかとキョロキョロする生活です。

lm-bourgogne-1.jpg
某氏のエントリを見て、数年前に市ヶ谷某所で文字通り「叩き割って」以来お蔵入りしていたロブマイヤーのブルゴーニュグラスを引っ張り出してきた。
テーブルから叩き落されたにもかかわらず、奇跡的にボウル部分は無事だったので、「使えなくも無い」と思い取っておいたのだ。
でもステムが無いことにはなぁ...と思いつつも、子供向けのプラスチック食器の上に載せてみると実に安定しており、あっさり復活^^;
lm-bourgogne-2.jpg
で、折角なので、某氏にならい3番との飲み比べ。ワインはSea Smoke Pinot Noir Southing 2005。

3番で飲む方が味わいがシャープな感じがする。ブルゴーニュの方は力強さはより感じさせるものの、ちょっとぼやけるというかにじむというかな感じ。位相特性がこのグラスにぴったりのワインがあれば重低音倍増となりそうだが、そうじゃないものはにじむ感じ。あんまりイコライザとかでいじるのは好きじゃないので、モニタースピーカーっぽい3番の方が今日の印象では好み。

ワインの方は紫くっきりないつものSea Smoke節でポテンシャルを感じさせてくれるものの、例のRandy Dunn騒動を読んだ直後だとアフターがちょっとアルコールを感じさせる気がして、ちょっと飲み疲れ。

飲み比べといい、高アルコールワインから受けるダメージといい、実に影響されやすいワタクシ(笑)。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2007年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年7月です。

次のアーカイブは2007年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。